ポケパルレ

ポケパルレがヤバイ。

ニンフィア狙いで初パレル♪

[イーブイ]

顔と襟巻きの境目を撫でると一番喜ぶ!

目をギュッとつぶる場所が坪!
でも普通に撫でてるときのうっとり顔も可愛い!!

因みに頭のてっぺんのちくちくだけ撫でると嫌がります。

とかなんだかんだやってると
ハートが二つになったので進化させて成功!!

♀だし可愛い…。

親って。。。

本当。覚えてないとかおかしい
子どもの遊んだ記憶ってのは鮮明であって
面白いことはしっかり覚えているし
怖かったことも覚えている。

そんなことしてないの一言で終わらすのは絶対におかしい。

1.2回したことをいつもしてたみたいに言うな。
って言われても親は1,2回しかやったのを見ていないだけで
子どもは何回も繰り返しいけないことをやっています。

家の前の塀は登ったらすぐお隣が見えるからダメって言われたことがあるのも覚えているけど、1.2回登って終わった記憶なんてない。しょっちゅう登っていた記憶しかない。

母親との記憶のすれ違いは本当に心が痛くなる。

あ、覚えててくれてないんだ。
とか、
塀の上を走れるようになったんだよ!
って教えて怒られたこともある。

走れるようになるってことは何度も登ってた証でもあると思うし。
絶対自分の記憶は間違っていないと思う。

本当、昔話をすると母親とは記憶のすれ違いがおこるから全然楽しくない。

この前、私は母親に「あんたは過去の記憶を捏造してる」と言われた。

本当にショックだった。
自分はそれをやった記憶がしっかりとしている。

確かに母親とは覚えていたい場所が全く違うから覚えていなくてもおかしくくはない。
真っ向からその記憶は違うと言われて、説明されても母親の言う話の内容の方が身に覚えのないものばかり。

そんな常識知らずなことさせてない。

っていうけど、それはさせたくないの間違いであって実際子どもはやっていたことに気がつくべきだ。

それこそ、自分がしっかり子どもを育てたという思いにかられて

母親だって自分の記憶を捏造している可能性だってある。

人の記憶を頭ごなしに否定するのはおかしいと自覚して欲しい。

本当、思い出話ができない母親って嫌だ。

今までありがとう これからもよろしく。

ピカチュウ
ミューツー
フリーザ
カビゴン
ダグトリオ
ラプラス
リザードン

ホウオウ
バクフーン
メガニウム
フリーザ
ピカチュウ
ミューツー

ボーマンダ 
ザングース
ミロカロス
チルタリス
ナマズン
グラエナ

ドサイドン
ドダイドス
グレッグル
ギャラドス
ドンカラス
ギャロップ

バクフーン
メガニウム
オーダイル
ギャラドス
ギャロップ
ドードリオ
マグマッグ
デンリュウ

ジャローダ
アイアント
ガマゲロゲ
ムーランド
シャンデラ
エンブオー
ダイケンキ

オクタン
ブーバー
ハトーボー
ダイケンキ
ヨーテリー
ザングース

大好きだよ。
素敵な仲間たち。

お久しぶり

ついったーで言いにくいけど、書いてすっきりしたい時ここがあると安心。


鼓動の勢いが強くて、息がしにくい…。
別に相手の事を考えてるわけでもない。

んー。
あいつが好きなわけじゃない。
構って欲しいだけ。
気まぐれの何が悪いんですかね。


ただただ無心になっているときも苦しくなる。
とりあえず寂しい。
良く分からないけど寂しい。

誰かに絡んでほしい。
甘やかしてほしい。
褒めてほしい。

でも、現実ではへらへらして楽しく生きてる。
実際たのし

自分の存在を認めてほしい。

一人が好き。
一人ぼっちが嫌い。

思ったことを言えずに、勘違いされる。
別に気にならない。
でも、納得いかない。




こんなやつ人に愛してもらえるのか、たまに本当に心配になる。